大学案内 大学概要 徳洲会グループについて 大学の取り組み 情報公開

学部・大学院 学部紹介 大学院紹介 教員紹介一覧

入試情報 学部 大学院

学費・奨学金 学費について 奨学金サポート

キャンパスライフ 学生生活 在校生の声 学生会・サークル 施設案内 相談窓口

キャリア支援 国試対策 就職対策 病院・企業向け案内

受験生の方

在学生の方

ポータルサイト

保護者の方

Twitter

Instagram

Youtube

Faculty Member details

助教

松本 光生

MATSUMOTO Mitsuo

所属

看護学部 看護学科

学位

修士(人間・環境学)

資格・免許

看護師、保健師、小学校教諭一種、養護学校教諭一種、医療的ケア教員、介護技術指導者

研究(専門)分野

在宅看護学

リサーチマップをみる

学歴

・1999年 佛教大学文学部教育学科 卒業
・2009年 京都大学医学部人間健康科学科 卒業
・2017年 京都大学大学院人間・環境学研究科 修士課程 修了

学部 担当科目

・基礎ゼミナールⅠ
・基礎ゼミナールⅡ
・地域・在宅看護学援助論Ⅰ
・地域・在宅看護学援助論Ⅱ
・地域・在宅看護学実習Ⅰ
・地域・在宅看護学実習Ⅱ
・統合実習

研究テーマ

・死生学 高齢者の生きがい

主な経歴(職歴)

・2009年 京都東山老年サナトリウム
(2012年まで)
・2012年 有料老人ホームこもれび多治見 (2013年まで)
・2015年 かざぐるま訪問看護事業所 (2019年まで)
・2019年 防衛医科大学校医学教育部看護学科 助教 (2021年まで)
・2021年 五十鈴訪問看護事業所(非常勤)、三重県新型コロナ軽症者施設(派遣)
現在に至る

学会活動

・日本臨床死生学会
・日本介護福祉学会

研究業績

【学会発表】
・「文献検討における回想法の一考察」,松本光生(第27回日本介護福祉学会大会),2019

メッセージ

在宅の現場はご自宅で過ごされる療養者さんの人生を、生きがいをお支えするとても素敵な現場だと思います。共に楽しみながら学んで行きましょう。
よろしくお願いいたします。

教員紹介一覧に戻る

新着情報

各種証明書

研究費・監査体制

広報・シンボルマーク

採用情報