Faculty Member details 教員紹介詳細
講師
藤澤 希美
FUJISAWA Nozomi

学歴
・愛知医科大学看護学部 卒業
・愛知医科大学大学院看護学研究科 修了
学部 担当科目
・基礎ゼミナールⅠ
・基礎ゼミナールⅡ
・精神看護学援助論Ⅰ
・精神看護学援助論Ⅱ
・精神看護学実習
・統合実習
・看護研究方法論
研究テーマ
・精神障がいを有する人のリカバリーに関する研究
・集団精神療法に関する研究
・精神看護学教育に関する研究
主な経歴(職歴)
・名古屋市立大学病院 こころの医療センター科 看護師
・愛知医科大学病院 精神神経科 看護師
・社会医療法人 杏嶺会 上林記念病院 看護師
・愛知医科大学看護学部 助教
・国際医療福祉大学小田原保健医療学部看護学科 講師
学会活動
・日本集団精神療法学会 教育研修委員・編集委員
・日本看護科学学会 会員
・日本精神保健看護学会 会員
・日本看護学教育学会 会員
・日本精神障害者リハビリテーション学会 会員
・日本家族療法学会 会員
・日本病院・地域精神医学会 会員
社会活動
・リカバリーについて学ぶ場「リカバリーカレッジ名古屋」 運営
・精神障がいを有する人同士で支えあう「ピア活あいち」 運営
・神奈川県の精神科看護師を支える「かながわ精神科訪問看護&アウトリーチ研究会」 事務局
研究業績
・藤澤希美(2021):海外の事情 すべての人に開かれたメンタルヘルスの学び場「リカバリーカレッジ」 英国リカバリーカレッジを視察して,精神障害とリハビリテーション,25(2),208-213.
・児玉 まゆみ, 夛喜田 惠子, 藤澤 希美, 津田 末子, 軸屋 文巌(2020):精神科スーパー救急病棟における自殺企図患者へのケアの現状と課題,愛知医科大学看護学部紀要,19,45-53.
・藤澤希美,児玉まゆみ,夛喜田惠子(2019):精神障害者の地域生活を支援する看護師との協働授業の試みと看護学生の学びの内容―学生の講義感想文内容の分析から―,愛知医科大学看護学部紀要,18,63-74.
・藤澤希美,高橋馨,野中稔,卜部裕介(2018):<こうえん> ―自分が大切にするもの―,日本集団精神療法学会誌,34(2),198-199.
・藤澤希美,坂本真理子,橋本亜弓,小松徹,草野純子,森莉那,西川和裕,鈴木里美,横井達枝,山本弘江,夛喜田惠子(2017):看護学生を対象としたSNSリスク対策研修の評価愛知医科大学看護学部紀要,16,97-103.
・藤澤希美,児玉まゆみ,夛喜田惠子:就労支援施設における看護師による精神障害者への支援の現状と課題,第29回日本精神保健看護学会学術集会,2019
・Nozomi FUJISAWA,Keiko TAKITA:Experiences of recovery and support through illness-The perspectives of nine patients with Psychiatric disability-,TNMC & WANS International Nursing Research Conference 2017,Bangkok,Thailand
メッセージ
精神看護では、目には見えないこころの健康について考え、その人がその人らしく生きていくためのケアについて学習していきます。ともに学べることを楽しみにしています。