

・図書館の入館、図書の貸出、視聴覚資料の閲覧には学生証(利用証)が必要です。必ず携帯してください。
・館内での食事はできません。飲み物はペットボトルや水筒等、ふた付きのもののみ許可しています。
・資料の持ち出し、携帯電話での通話は禁止です。
・貴重品等は各自の責任において管理してください。
・他の利用者の迷惑になることはしないでください。
・その他、図書館員の指示に従ってください。
授業開講期間 | 春季・夏季および 冬季休業期間 |
平日 8:45-21:00 土曜日 8:45-17:00 |
平日 8:45-17:00 |
▶︎ 動画のご確認はこちら
貸出を希望する図書と学生証(利用証)を持って
自動貸出機またはカウンターで手続きを行ってください。
貸出冊数 | 貸出期間 | |
一般図書 | 3冊 | 14日間 |
雑誌 (バックナンバー) |
2冊 | 7日間 |
資料の返却は開館時間内に
図書カウンターで手続きを行ってください。
貸出期間内であれば、予約者がいない場合、一度に限り貸出を延長を申請することができます。資料を持ってカウンターにて手続きを行ってください。
利用したい資料が貸出中の場合は、予約することができます。
カウンターにて申込ください。
館内での視聴に限ります。
返却が遅れた場合は、延滞資料を返却があるまでの期間貸出停止となります。また、その後の貸出を認めないこともあります。
著作権法に基づき、館内資料の一部が複写可能です。プリペイドICカードを館内および食堂にあるコピー機に差し込み、一枚白黒5円、カラー10円で複写ができます。
▶︎ 動画のご確認はこちら
資料を紛失・汚損および毀損した場合は速やかにカウンターに申し出てください。著しい汚損や毀損および紛失は原則現物での弁償となります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
通常開館(8:45~21:00)
短縮開館A(8:45~16:30)
短縮開館B(8:45~17:00)
短縮開館C(8:45〜19:00)
短縮開館D(8:45〜20:30)
休館日
TEL:0467-38-3117
FAX:0467-38-3118
E-MAIL:toshokan@sku.ac.jp