大学案内 大学概要 徳洲会グループについて 大学の取り組み 情報公開

学部・大学院 学部紹介 大学院紹介 教員紹介一覧

入試情報 学部 大学院

学費・奨学金 学費について 学費サポート

キャンパスライフ 学生生活 在校生の声 学生会・サークル 施設案内 相談窓口

キャリア支援 国試対策 就職対策 病院・企業向け案内

受験生の方

在学生の方

卒業生の方

保護者の方

X

Instagram

Youtube

Library

カレンダー

2025年 5月
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

通常開館(8:45~21:00)

短縮開館A(8:45~17:00)

短縮開館B(8:45~19:00)

休館日

利用上の注意

  • 図書館の入館、図書の貸出、視聴覚資料の閲覧には学生証(利用証)が必要です。必ず携帯してください。
  • 館内での飲食は原則禁止です。ペットボトルや水筒等、密閉できる蓋付き容器の飲み物のみ許可しています。
  • 資料の持ち出し、携帯電話での通話は禁止です。
  • 貴重品等は各自の責任において管理してください。
  • 他の利用者の迷惑になることはしないでください。
  • その他、図書館員の指示に従ってください。

図書館情報

開館時間について

授業開講期間

平日:8:45~21:00
土日祝日:8:45~17:00

春季・夏季および
冬季休業期間

平日:8:45~17:00
(最終受付は16:30となります)

※開館時間は変更となることがあります。
 図書館カレンダーを確認してください。

貸出

貸出を希望する図書と学生証(利用証)を持って、 自動貸出機またはカウンターで手続きを行ってください。

一般図書

学 部 貸出数:3冊 貸出期間:14日間
大学院 貸出数:5冊 貸出期間:14日間

雑誌
(バックナンバー)

学 部 貸出数:2冊 貸出期間:7日間
大学院 貸出数:2冊 貸出期間:7日間

返却

資料の返却は、開館時間内にカウンターで手続きを行ってください。

貸出延長

貸出期間内で予約者がいない場合、一度に限り貸出期間を延長することができます。
自動貸出機またはカウンターで手続きを行ってください。

予約

カウンターにて申し込みください。

視聴覚資料の閲覧

館内での視聴に限ります。

延滞

返却が遅れた場合は、延滞資料が返却されるまで貸出停止となります。
また、その後の一定期間、貸出を認めないことがあります。

複写

著作権法に基づき、館内資料の一部が複写可能です。プリペイドICカードを館内および自動販売機コーナーのコピー機に差し込み、複写してください。

紛失・汚損・毀損

資料を紛失・汚損および毀損した場合は速やかにカウンターに申し出てください。
著しい汚損や毀損および紛失は原則現物での弁償となります。

問い合わせ先

窓口:湘南鎌倉医療大学 図書館

toshokan@sku.ac.jp

0467-38-3117

0467-38-3118

【その他図書館については各ページをご覧ください】

新着情報

各種証明書

研究費・監査体制

広報・シンボルマーク

採用情報