大学案内 大学概要 徳洲会グループについて 大学の取り組み 情報公開

学部・大学院 学部紹介 大学院紹介 教員紹介一覧

入試情報 学部 大学院

学費・奨学金 学費について 学費サポート

キャンパスライフ 学生生活 在校生の声 学生会・サークル 施設案内 相談窓口

キャリア支援 国試対策 就職対策 病院・企業向け案内

受験生の方

在学生の方

卒業生の方

保護者の方

X

Instagram

Youtube

Request for donation

ご挨拶

“ さらに最善の医療・ケアを受けられる社会の構築を目指して ”

湘南鎌倉医療大学は建学の理念「生命だけは平等だ」のもと、いつでもどこでも誰もが最善の医療をうけられる、国境、人種、宗教を超えた社会の構築を目指し、日々研鑽する医療人の育成を目的に開学いたしました。本学で学ぶ学生の教育内容の充実を図るため、格別のご高配を賜りますようお願い申し上げます。

募集の目的

本学の教育研究の発展に必要な経費の充実及び施設の整備

主な使途

教育研究に必要な機器備品の購入及び環境整備等

個人・団体の皆様のお申し込みについて

寄付金の税制上の優遇措置

個人が寄付をされた場合には、所得税の計算において優遇措置が認められており、確定申告を行うことにより、一定額の控除を受けることができます。
下記の内いずれかが選択することができます。

【税額控除制度】

寄付者の所得税率に関係なく、以下の算式によって、所得税額から直接寄付金額の一定割合が控除されます。

(寄付金額※1-2,000円)× 40% = 減税額※2

※1 控除対象となる寄付金額は、その年の総所得金額等の40%が上限となります。
※2 その年の所得税額の25%が上限となります。

【所得控除制度】

寄付金額から2,000円を差し引いた額に、寄付者の所得に応じた税率を乗じて算出された額が減税額となります。

(寄付金額※1- 2,000円) × 税率※3 = 減税額※2

※3 所得税の税率は、課税所得の額により5%~45%の7段階に区分されております。

寄付の手続き方法を見る(個人用)

法人(企業)のお申込みについて

※法人(企業)の皆様は書面によるお申し込みのみとなります。

1.受配者指定寄付金

私立学校の教育研究の発展に寄与するために、日本私立学校振興・共済事業団(以下、事業団)を経由し、寄付者(法人※)が指定した学校法人へ寄付していただく制度です。
寄付した金額の全額を当該事業年度の損金に算入することができます。

※本制度は法人登記している企業の皆様のみご利用いただくことができます

2.特定公益増進法人に対する寄付

公益法人、公益法人等(一般社団法人および一般財団法人を除きます)その他特別の法律により設立された法人のうち、教育または科学の振興、文化の向上、社会福祉への貢献その他公益の増進に著しく寄与する法人への寄付になります。
特定公益増進法人に対する寄付金は、損金算入限度額内※で損金算入できます。

※(所得金額×6.25%+資本金等の額※4×事業年度月数÷12カ月×0.375%)×1/2   

※4 期末資本金の額+資本準備金の額

寄付の手続き方法を見る(法人用)

寄付者顕彰制度

本学では、寄付金の累計額が所定の金額に達した個人並び企業・法人・団体を対象とし、年度末までのご寄付金額累計額を基準として年度ごとに下記の内容の寄付者顕彰制度を設けております。

1. 芳名録への掲載

ご寄付いただいた皆様のご芳名、法人名等を芳名録などで公表させていただきます(匿名希望者を除きます)。
皆様の個人情報は、本学のプライバシーポリシーに則り、募金業務のためにのみ使用いたします。

2. 感謝状の贈呈

各年度のご寄付金額累計が、個人10万円以上並びに法人等50万円以上の場合、学校法人徳洲会より感謝状を贈呈させていただきます。

3. 銘板への掲載

多額のご寄付者のご芳名、法人名等を銘板に記し末永く顕彰させていただきます(匿名希望者を除きます)。

銘板の種類

ブロンズ

個人50万円以上 企業・法人・団体100万円以上

シルバー

個人100万円以上 企業・法人・団体500万円以上

ゴールド

個人200万円以上 企業・法人・団体1,000万円以上

4 .栄誉称号の贈呈

個人の高額寄付者の方に、その寄付金の累計額に基づき、以下の通り栄誉称号を贈呈し、大学諸行事へご招待させていただきます。

銘板の種類

賛助員

50万円以上

特別賛助員

100万円以上

名誉賛助員

200万円以上

Web芳名録

ご寄付いただきました個人並びに企業・法人・団体のお名前を「Web芳名録」に登録させていただいき、末永く顕彰させていただきます。(ただし「匿名希望」の方は除きます。)

2020~2023年度寄付者芳名録 PDF

【お問い合わせ】

お問い合わせ先

学校法人 徳洲会 法人事務局 財務部

電話

0467-38-3105

FAX

0467-38-3110

メール

zaimu@sku.ac.jp

新着情報

各種証明書

研究費・監査体制

広報・シンボルマーク

採用情報